MENU

ACマスターカードの口コミ・評判!メリットとデメリットを比較

この記事にはPR広告が含まれています

ACマスターカードは、発行スピードとキャッシュバック機能が特徴的なクレジットカードです。

しかし、消費者金融のアコムが発行していることもあり、どのようなカードなのか評判が気になる方もいるでしょう。

この記事では、ACマスターカードを実際に使っている人の口コミ・評判を徹底分析し、どのような人におすすめなのかを専門家目線で解説します。

この記事を読むことで、ACマスターカードを利用している人がどのように感じているのか、自分のニーズに合うカードなのかどうかが分かります。

監修者の紹介
公認会計士税理士:重松輝彦。
中央青山監査法人、あずさ監査法人という4大監査法人で経験を積み、平成24年8月に重松輝彦公認会計士事務所を設立。お金に関する専門用語を分かりやすく解説し、節税サポートなども得意とする。

目次

ACマスターカードの評判・口コミから分かる特徴

口コミから見えてくるACマスターカードは、年会費永年無料で、クレジットカードとカードローン機能を併せ持つカードです。

メリットとして挙げられていたのは「最短即日発行」が可能で、自動契約機「むじんくん」を使えばその日のうちに現物が手に入ることです。

また、利用金額に応じたポイント還元ではなくキャッシュバックであることから、ポイントの管理が手間な人にとって魅力と言えます。

また、海外キャッシングの利便性は高く評価されており、インターネットなどで即日返済すれば利息を抑えられるメリットがあるとの口コミも見られます。

しかし、デメリットも明確で、「支払い方法がリボ払いのみ」であることは口コミでも触れられていました。

リボ払いを利用すると手数料が発生する可能性があります。実質的に一括払いにすることも可能ではありますが、毎月自身で入金する必要があるため、手間がかかる点が挙げられていました。

また、利用金額に応じた自動キャッシュバックの還元率(0.25%)が他のカードのポイント還元率と比較して低いと感じる声もあります。

ACマスターカードの評判・口コミから分かるおすすめな人・おすすめではない人は?

ACマスターカードは、最短即日発行やキャッシングの返済方法、キャッシュバックな点が魅力であるため、以下の人がおすすめと言えます。

・すぐにクレジットカードを発行したい人
・海外キャッシングを利用し即日返済したい人
・ポイントの管理が面倒な人

一方、支払い方法がリボ払いのみな点、ポイント還元がなくキャッシュバック率が低い点(0.25%)、カードローン機能が自動付帯する点を考慮すると、以下の人にはおすすめできません。

・リボ払いを避けたい人(手数料を払いたくない人)
・キャッシング機能が不要な人
・高還元率のクレジットカードが欲しい人

ACマスターカードの基本情報

年会費永年無料
申込条件安定した収入と返済能力を有する方で、アコムの基準を満たす方
ポイント
還元率

※利用金額の0.25%がキャッシュバック
利用可能枠最大300万円
発行
スピード
最短即日
国際ブランドMastercard
旅行傷害保険なし

ACマスターカードの評判・口コミを徹底分析

実際にACマスターカードを利用している人の口コミを紹介しつつ、良い点と悪い点を分析します。

まずは、口コミで挙げられていた良い点と悪い点を以下にまとめましたので、自分に合っているカードなのか確認してみましょう。

良い点・利用額の0.25%が自動でキャッシュバックされる
・海外キャッシングの利便性が高い
・カード現物の即日発行に対応している
悪い点・1回払いや分割払いはできず、リボ払いのみ
・カードローン(キャッシング機能)も付帯される
・ポイントサービスはなく、キャッシュバックの還元率も低め

ACマスターカードの良い評判・口コミ

ACマスターカードの評判・口コミには、以下の3つが良い点として挙げられていました。

・利用額の0.25%が自動でキャッシュバックされる
・海外キャッシングの利便性が高い
・カード現物の即日発行に対応している

利用額の0.25%が自動でキャッシュバックされる

ACマスターカードは、年会費永年無料で最短即日発行可能。クレジットとカードローン機能を併せ持ち、利用額の0.25%自動キャッシュバックが特徴です

引用元:X

ACマスターカードは毎月のショッピング利用額に対して、0.25%が自動的にキャッシュバック(請求額から減額)されます。

キャッシュバックは請求額から自動的に差し引かれるため、ポイントを交換する手間や有効期限を気にする必要がありません。

ポイントの管理を面倒と感じる利用者にとっては、シンプルで分かりやすいメリットと言えるでしょう。

海外キャッシングの利便性が高い

海外旅行・出張時の外貨は海外キャッシングで調達する派。借りて即返せば利息はわずかなので、現金両替やクレカよりお得。

今までセディナカードを使っていたけけど、 ACマスターカードがお得なので作ることにした。キャッシングしてその場でペイジー返済できるらしいので利息がほぼかからないとか。

引用元:X

【私の海外での両替え方法】
アコムACマスターカードでキャッシング。
このカードを使えばATM手数料もなく、ほぼレートそのままの金額で海外キャッシングが可能。返済もWEBやアプリ上から即日できて、即日返済すれば利息もゼロ!両替え所に行く必要がないので、めっちゃ便利です✨

デメリットは消費者金融のカードってことだけ😂

引用元:X

海外キャッシングは多くのクレジットカードで対応していますが、ACマスターカードは返済方法が豊富です。

ACマスターカードのキャッシング返済方法
・マイページのメニューにある「インターネットで返す」から返済
・ATMから返済する
・振込で返済する
・口座振替から返済する

インターネットを活用すれば、即日返済も可能で、利息をかけずに返済することもできるため便利です。

カード現物の即日発行に対応している

ACマスターカードってやつが即日発行できるらしい

引用元:X

一般的なクレジットカードでは、申し込みからカードの受け取りまでに数週間を要しますが、ACマスターカードは最短即日発行が可能です。

全国各地に設置されているアコムの自動契約機「むじんくん」では、ほとんどの場合21時まで申し込み・審査・カード発行手続きが可能です。
そのため、その日のうちにカード現物を手に入れることができます。

すぐにクレジットカードが必要となる場面で非常に便利と言えるでしょう。

ACマスターカードの悪い評判・口コミ

ACマスターカードの評判・口コミには、以下の2つが悪い点として挙げられていました。

・1回払いや分割払いはできず、リボ払いのみ
・カードローン(キャッシング機能)も付帯される
・ポイントサービスはなく、キャッシュバックの還元率も低め

1回払いや分割払いはできず、リボ払いのみ

【ACマスターカードのすごいところ】
・ほぼ誰でも受かる
・クレカを持てない種類の人間もクレヒスを積める
・次のカード審査の足掛かりにできる
・実際のクレカと同じように使用できる
・最短その日に受け取れる
・キャッシング可能

【ACマスターカードのヤバいところ】
・支払い方法がリボ払いのみ

引用元:X

ACマスターカードのショッピング利用分は、自動的にリボ払い(定率リボルビング方式)となります。

一般的なクレジットカードのように、1回払いや分割払い、ボーナス払いなどを選択することはできません。

リボ払いは、利用金額にかかわらず、毎月の支払額が一定金額以内となる支払方式です。
毎月の支払額を一定に抑えられる反面、利用残高に対して実質年率10%〜14.6%の手数料(金利)が発生します。
そのため、元金がなかなか減らず、支払い期間が長期化し、多くの手数料を支払うことになりかねません。

ただし、毎月の締め日(通常20日)までに利用した金額を、翌月の支払期日(通常6日)までに支払うことで、実質的に一括払いと同じように支払いができます。

上記を活用すると手数料が抑えられるものの、毎月自分で手続きする必要があり、手間がかかる点にちゅいいが必要です。

カードローン(キャッシング機能)も付帯される

1時間ほどでアコムACマスターカードの審査が終わった。いま理解したのだけど、クレジットカードのみを契約することはできなくて、自動的にカードローンも契約される形になる。それでこんな書類が来てびっくりするのだけど、使わなければ関係ないはず。

引用元:X

ACマスターカードはカードローン(キャッシング機能)が付帯されたクレジットカードです。

申し込みの際にはキャッシング希望枠を1〜800万円の範囲で、記入する必要があり、0にはできません。

キャッシング機能が付帯されていても利用しなければ利息はかかりませんが、ほかのローン審査などに影響を与える可能性があります。

日本では「総量規制」という法律があり、原則として個人の年収の3分の1までしかお金を借りられないルールがあります。
クレジットカードのキャッシング枠は、たとえ現在利用していなくても「いつでも借りられるお金(=潜在的な借金)」として、総量規制の対象に含まれるのです。

ポイントサービスはなく、キャッシュバックの還元率も低め

アコマスとか一括払いするためにはわざわざアコムのATMなどで入金しないといけないのでわざわざそんな手間をかけてまで使いたいカードじゃない
ポイントも付かないしそれならプロミスVISAでいいわって思う人多いだろうな

引用元:X

ACマスターカードは一般的なクレジットカードに見られるポイントプログラムがありません。

毎月の利用金額に応じてキャッシュバックされるものの、還元率自体は0.25%であるため他のポイント還元型カードと比較すると低い水準です。

ACマスターカードのメリット・デメリットを比較

ここまで紹介した口コミから、ACマスターカードに以下のメリット・デメリットがあることが分かりました。

メリット・利用額の0.25%が自動でキャッシュバックされる
・海外キャッシングの利便性が高い
・カード現物の即日発行に対応している
デメリット・1回払いや分割払いはできず、リボ払いのみ
・カードローン(キャッシング機能)も付帯される
・ポイントサービスはなく、キャッシュバックの還元率も低め

他にも、ACマスターカードはバーチャルカードが発行できる点がメリットです。

バーチャルカードとは、物理的なクレジットカードを発行せずに、アプリ上で使えるカードのことを言います。
インターネットでのショッピングやオンライン決済に活用でき、最短即日発行に対応していることがメリットです。

一方で、ACマスターカードには一般的なクレジットカードに付帯しているようなサービスがないことがデメリットとして挙げられます。

国内・海外旅行傷害保険や、購入商品の破損・盗難を補償するショッピング保険などは付帯していません。

また、高速道路料金の支払いに利用できる「ETCカード」や、家族が利用できる「家族カード」は発行できません。

ACマスターカードの申し込み方法や必要書類

口コミやメリット・デメリットから、ACマスターカードが自分に合っていると感じた場合は、申し込み方法や必要書類などを確認しておきましょう。

あらかじめ申し込み条件や発行の流れを理解しておくことで、スムーズに手続きができます。

ACマスターカードの申し込み条件

ACマスターカードの申し込み条件は公式サイト上で明記されてはいないものの、カードローンの申し込み条件として以下が挙げられています。

・満20歳以上
・安定した収入と返済能力を有する人(パート・アルバイトも可)
・アコムの基準を満たす人

ACマスターカードはカードローン機能が付帯されているクレジットカードのため、上記の条件を満たしている必要があるでしょう。

ACマスターカードの申し込みから発行の流れ

ACマスターカードの申し込みから発行までの流れは、以下の通りです。

1.申し込み
アプリやインターネット・自動契約機(むじんくん)などを通じて、氏名、住所、勤務先情報、希望する利用限度額などの必要事項を入力・申告する。

2.必要書類の提出
アプリ、インターネット、自動契約機などから必要な書類を提出する

3.審査
最短20分程度や申し込み内容や返済能力などを審査する

4.カード発行・受け取り
審査に通過した場合はカードが発行され、自動契約機もしくは郵送で受け取り

申し込み方法によってカードの受け取り方が異なるため、希望する方法を確認しましょう。

郵送の場合は受け取りまでに1週間程度かかることが考えられるため、すぐにカード現物が欲しい場合は自動契約を利用するのがおすすめです。

ACマスターカードの申し込みに必要な書類

ACマスターカードの申し込みには、本人確認書類(全員が提出する)と収入証明書類(条件を満たす場合のみ提出)が必要です。

収入証明書類は、以下のいずれかを満たす場合に提出が求められます。

・アコムの契約希望額(キャッシング)が50万円を超える場合
・アコムの契約希望額(キャッシング)と、他の全ての貸金業者からの借入総額の合計が100万円を超える場合

キャッシングの申し込み金額によっては必要になる場合もあるため、事前に準備しておきましょう。

まとめ

ACマスターカードは、即日発行に対応していることが口コミとして挙げられていることから、急ぎでカードが必要な方にとっておすすめと言えます。

また、海外キャッシングを便利に利用したい方にもメリットがあるため、海外旅行に行く機会が多い場合にも便利でしょう。

一方で、支払いがリボ払い限定でポイント還元がなく、カードローンが自動付帯する点はデメリットとして挙げられていました。

リボ払いの手数料を避けたい人や高還元率を求める人には向かないため、ご自身の利用目的に合うか確認して申し込みを検討しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次