MENU

即日発行できる海外旅行におすすめなクレジットカード5選!手順や注意点を解説

この記事にはPR広告が含まれています

海外旅行の際にあると便利なアイテムとして、クレジットカードが挙げられます。

現地での支払いに利用できるだけでなく、特典や保険なども活用できるなど、メリットが豊富です。

海外旅行中にクレジットカードを利用したいと考えている人の中には、出発日が近く、すぐに発行しなければならない場合も考えられます。
その際に役立つのが、即日発行に対応しているクレジットカードです。

しかし、即日発行に対応しており、海外旅行におすすめのクレジットカードはどのようなものがあるのか疑問に思う人もいるでしょう。

そこで、即日発行に対応しているクレジットカードの中から、海外旅行で役立つ特典が用意されているものにピックアップして紹介していきます。

監修者の紹介
公認会計士税理士:重松輝彦。
中央青山監査法人、あずさ監査法人という4大監査法人で経験を積み、平成24年8月に重松輝彦公認会計士事務所を設立。お金に関する専門用語を分かりやすく解説し、節税サポートなども得意とする。

※トラノコ会員がメインカードとして利用していて、「とても良い」または「良い」と回答したものの中から専門家が推奨するクレジットカードを「おすすめ」と定義しています。匿名かつ無作為なアンケートによる第三者評価を元に集計した結果であり、当メディアで特定の商品を斡旋するものではありません。

目次

即日発行できる海外旅行におすすめなクレジットカード5選

まずは、即日発行できる海外旅行におすすめなクレジットカードを5つに絞って紹介します。

どのカードの海外旅行向けの特徴がありますが、どのクレジットカードがおすすめかについては、ご自身の旅行スタイルによって異なります。

スクロールできます
カード名年会費ポイント還元率発行スピード国際ブランド保険公式サイト

JCB CARD W
永年無料1%〜10.5%
(※1)
最短5分
(※2)
JCB海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
ショッピングガード保険:年間100万円まで(海外のみ)
詳細を見る
三井住友カード(NL)
三井住友カード
(NL)
永年無料0.5%〜7%
(※3)
最短10秒
(※4)
Visa
Mastercard
海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
(※5)
詳細を見る

エポスカード
永年無料0.5%〜1%最短即日Visa海外旅行傷害保険:最高3,000万円(利用付帯詳細を見る

JCBゴールド
11,000円(税込)0.5%〜10%
(※1)
最短5分
(※2)
JCB海外旅行傷害保険:最高1億円(利用付帯)
国内旅行傷害保険:最高5,000万円(利用付帯)
国内・海外航空機遅延保険(利用付帯)
ショッピングガード保険:年間500万円まで
JCBスマートフォン保険:年間最高50,000円(利用付帯)
(免責金額1万円)
詳細を見る

三井住友カード
ゴールド(NL)
5,500円(税込)0.5%〜7%
(※3)
最短10秒
(※4)
Visa
Mastercard
海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
(※5)
ショッピング保険:年間最高300万円まで
詳細を見る

年会費やポイント還元率、付帯保険などの特徴を比較し、ご自身に合ったものを検討しましょう。

※注釈

※1
還元率は交換商品により異なります。
※2
モバ即の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

※3
※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ 、Samsung Wallet で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

※4
即時発行できない場合があります。
※5
選べる無料保険への切り替えも可能

①JCB CARD W

JCB CARD W
年会費永年無料
申込条件18歳以上39歳以下で、本人または配偶者に安定継続収入のある方。
高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。
※一部対象外の学校あり
ポイント
還元率
1%〜10.5%
※還元率は交換商品により異なります。
発行
スピード
最短5分(※1)
国際
ブランド
JCB
保険海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
ショッピングガード保険:年間100万円まで(海外のみ)
支払方法1回払い
2回払い
ボーナス一括払い
リボ払い
分割払い

(※1)
モバ即の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCB CARD Wは、券面にカード番号が記載されないナンバーレス仕様のため、セキュリティ面で安心してご利用いただけます。

「モバ即」を利用すると、申し込みから最短5分(※)でカード番号が発行されるため、急な飛行機のチケット予約やホテルの決済にもすぐに対応可能です。

さらに、最高2,000万円の海外旅行傷害保険(利用付帯)も付いており、旅先での万が一の怪我や病気にも備えられるためおすすめです。


モバ即の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

②三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)
年会費永年無料
申込条件満18歳以上の方(高校生は除く)
ポイント
還元率
0.5%~7%(※)
発行
スピード
最短10秒
※即時発行できない場合があります。
国際
ブランド
Visa
Mastercard
保険海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
※選べる無料保険への切り替えも可能
支払方法1回払い
2回払い
ボーナス一括払い
リボ払い
分割払い

三井住友カード(NL)は券面にカード番号や署名欄が印字されていないため、旅行中のセキュリティ面を重視したい人にもおすすめです。

最短10秒での即時発行にも対応しているため、すぐにクレジットカードが必要な人にも向いています。
※即時発行できない場合があります。

また、海外旅行傷害保険も利用付帯で最高2,000万円と充実しているため、現地での怪我や病気に備えたい人にもおすすめの1枚です。

さらに、対象店舗では最大7%のポイント還元率(※)で利用できるクレジットカードです。

対象店舗の例
・セイコーマート
・セブン‐イレブン
・ローソン
・マクドナルド
・サイゼリヤ
・ガスト
・ドトールコーヒーショップ など

上記の店舗で、スマホのタッチ決済を利用すると7%のポイント還元率(※)となるため、旅行中だけでなく、帰国後にも使いやすい1枚と言えるでしょう。

※対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ 、Samsung Wallet で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

③エポスカード

年会費永年無料
申込条件満18歳以上の方(高校生は除く)
ポイント
還元率
0.5%
発行
スピード
最短即日
国際
ブランド
Visa
保険海外旅行傷害保険:最高3,000万円(利用付帯)
支払方法1回払い
2回払い
ボーナス一括払い
リボ払い
分割払い

エポスカードは、海外でのサポートや保険が充実しているクレジットカードです。

「海外サポートデスク」では、世界38都市でトラブル時のサポート、レストランやチケットの予約・手配、現地の最新情報の確認ができます。

また、海外旅行傷害保険の補償金額が多い特徴があります。
利用付帯で最高3,000万円までとなっているため、なるべく補償額を多めにしたいという人におすすめです。

さらに、申し込み時に「店頭受取」を選択した場合、エポスカードセンターで最短当日に受け取りが可能です。

④JCBゴールド

JCBゴールド
年会費初年度:無料(WEB申し込みの場合)
2年目以降:11,000円(税込)
申込条件20歳以上で安定継続収入がある方
ポイント
還元率
0.5%〜10%
※還元率は交換商品により異なります。
発行
スピード
最短5分
国際
ブランド
JCB
保険海外旅行傷害保険:最高1億円(利用付帯)
国内旅行傷害保険:最高5,000万円(利用付帯)
国内・海外航空機遅延保険(利用付帯)
ショッピングガード保険:年間500万円まで
JCBスマートフォン保険:年間最高50,000円(利用付帯)(免責金額1万円)
支払方法1回払い
2回払い
ボーナス一括払い
リボ払い
分割払い


モバ即の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

JCBゴールドは、ナンバーレスカードで「モバ即」を利用した場合、最短5分(※)でカード番号が発行されます。

また、付帯保険の補償額や種類が以下のように充実しています。

・海外旅行傷害保険:最高1億円(利用付帯)
・国内旅行傷害保険:最高5,000万円(利用付帯)
・国内・海外航空機遅延保険(利用付帯)
・ショッピングガード保険:年間500万円まで
・JCBスマートフォン保険:年間最高50,000円(利用付帯)(免責金額1万円)

海外旅行傷害保険や海外航空機遅延保険が利用付帯で補償されるため、万が一の際にも役立つでしょう。


モバ即の入会条件は以下2点になります。
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。

⑤三井住友カード ゴールド(NL)

年会費5,500円(税込)
※年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料
申込条件原則として、満18歳以上で、本人に安定継続収入のある方
ポイント
還元率
0.5%〜7%(※)
発行
スピード
最短10秒
※即時発行できない場合があります。
国際
ブランド
Visa
Mastercard
保険海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
※選べる無料付帯への切り替えも可能
ショッピング保険:年間最高300万円まで
支払方法1回払い
2回払い
ボーナス一括払い
リボ払い
分割払い

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

三井住友カード ゴールド(NL)は、最短10秒の即時発行に対応している点が特徴です。
※即時発行できない場合があります。

海外旅行傷害保険が利用付帯で最高2,000万円まで補償されるため、万が一の際にも安心です。

また、年間100万円以上のカード利用を1度でも達成すると翌年度以降の年会費が永年無料(※)となるクレジットカードです。
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

そのため、即日発行に対応しているゴールドカードの中でも、なるべく年会費を抑えたいという人におすすめです。

海外旅行向けのクレジットカードを即日発行する手順

「即日発行」とは、申し込んだその日のうちにカードが発行され、利用可能になるサービスです。

主に2つのタイプがあり、スマートフォンアプリ上に即時発行される「デジタルカード」と、指定の店舗カウンターで直接受け取る「物理カード」があります。

必要になるもの

即日発行の申し込みには、以下のものが必要です。

・本人確認書類
運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど、顔写真付きの公的な証明書
・銀行口座情報
カード利用代金の引き落とし口座として、キャッシュカードや通帳など、口座番号がわかるもの
・メールアドレス
申し込みや審査結果の連絡に使用
・スマートフォン
デジタルカードを利用する場合や、オンラインでの本人確認に必要

ただし、申し込みをするクレジットカードによって必要なものは異なる場合があるため、事前に公式サイトで確認しておくと安心でしょう。

申し込みから受け取りまでの流れ

クレジットカードの一般的な即日発行の手順は以下の通りです。

1.Webサイトから申し込み
即日発行に対応しているクレジットカード会社の公式サイトから申し込み手続きを行います。
画面の指示に従い、氏名、住所、勤務先などの必要情報を入力します。

2.審査
申し込み情報に基づき、カード会社による審査が行われます。即日発行に対応しているカードの中には、審査が最短数分で完了する場合もあります。

3.審査結果の通知
審査結果がメールなどで通知されます。承認されると、カード発行手続きに進みます。

4.カードの受け取り

デジタルカードの場合は、審査通過後すぐに、専用アプリ上にカード番号やセキュリティコードが発行されます。
Apple PayやGoogle Payなどの電子マネーを設定すれば、すぐにオンライン決済やタッチ決済で利用可能です。

物理カードの場合は、審査結果のメールに記載された案内に従い、指定のカードカウンターへ向かいます。
そこで本人確認書類などを提示すると、カードを受け取れます。

クレジットカードによっては手続き方法が異なる場合もあるため、事前に公式サイトから確認しておきましょう。

なぜ海外旅行にはクレジットカードがおすすめなの?

海外旅行にはクレジットカードがおすすめな理由として、以下の4点が挙げられます。

・特典や保険を利用できるから
・現金を持ち歩かなくてよいので安心できるから
・旅行先のATMから現地通貨を引き出すことができるから
・ポイントやマイルを貯めることができるから

現金だけを持って海外旅行に行くのは、リスクもあります。クレジットカードが1枚あるだけで、旅の安全性と快適さは格段に向上するでしょう。

特典や保険を利用できるから

多くのクレジットカードには、海外旅行に役立つ以下のような特典が付帯しています。

・海外旅行傷害保険
旅行中の病気やケガ、持ち物の盗難などを補償してくれる保険です。
カードを持っているだけで自動的に適用される「自動付帯」と、旅行代金をそのカードで支払うことで適用される「利用付帯」があります。

・空港ラウンジサービス
出発前の時間をゆったりと過ごせる空港ラウンジを無料で利用できる特典です。

・その他の特典
手荷物宅配サービスの割引や、海外でのショッピング優待など

現地の決済だけでなく、万が一の際に補償が受けられたり、特典を活用して旅行を快適に過ごせたりするため、持っておくメリットはあるでしょう。

現金を持ち歩かなくてよいので安心できるから

慣れない海外で多額の現金を持ち歩くのは、スリや盗難のリスクが伴います。

しかし、クレジットカードであれば、万が一紛失や盗難に遭っても、すぐにカード会社に連絡して利用を停止すれば被害を最小限に抑えられます。

多くのカードには不正利用に対する補償も付いているため、現金よりも安全と言えるでしょう。

旅行先のATMから現地通貨を引き出すことができるから

クレジットカードの「海外キャッシング機能」を使えば、現地の空港や銀行、街中のATMから簡単に現地通貨を引き出すことができます。

両替所を探す手間が省け、24時間いつでも利用できるため非常に便利です。

ポイントやマイルを貯めることができるから

旅行中の食事やショッピング、交通機関の利用など、様々な支払いをクレジットカードに集約することで、効率的にポイントやマイルを貯めることができます。

例えば、ポイント還元率が1%のクレジットカードで、現地での支払いに10万円使った場合、1,000ポイントが貯まる計算です。

貯まったポイントやマイルは、次回の航空券や商品券などに交換できるため、お得に旅行できます。

また、海外でのポイント還元率が高いクレジットカードを活用すると、効率的にポイントを貯めることが可能です。

海外旅行向けのクレジットカードを即日発行する際の注意点

出発直前でも間に合う即日発行のクレジットカードは非常に便利ですが、いくつか注意すべき点があります。

・旅行までに確実にカードを受け取れるのか
・旅行先で利用できる国際ブランドなのか
・旅行先で足りるだけの限度額になっているか

申し込む前に必ず確認しましょう。

旅行までに確実にカードを受け取れるのか

「即日発行」のクレジットカードでも、審査の状況や申し込みの時間帯によっては、翌日以降の発行になる可能性があります。

また、物理カードを受け取る場合は、カードカウンターの場所や営業時間を事前に調べておくことが重要です。

自宅から遠い場所にしかなかったり、営業時間が短かったりすると、当日中に受け取れないことも考えられます。
そのため、出発日には余裕を持って申し込むことがおすすめです。

旅行先で利用できる国際ブランドなのか

クレジットカードには、Visa、Mastercard、JCB、American Expressなどの「国際ブランド」があります。

基本的には加盟店が対応している国際ブランドでしか決済ができません。
そのため、旅行先で主流の国際ブランドは何か、事前に確認しておきましょう。

可能であれば、異なる国際ブランドのカードを2枚持っていくとさらに安心です。

旅行先で足りるだけの限度額になっているか

海外では、ホテルのデポジット(保証金)や高価な買い物、食事などで、思った以上に利用額がかさむことがあります。

即日発行のカードや、入会したばかりのカードは、利用限度額が低めに設定されている場合があります。
そのため、発行されたカードの限度額が十分かどうかを必ず確認しましょう。

必要であれば、出発前にカード会社に連絡し、一時的な増額を申請することも可能です(別途審査があります)。

まとめ

クレジットカードは、海外旅行における安全で快適な決済手段であるだけでなく、保険や特典、キャッシング機能など、旅を力強くサポートしてくれる頼れるパートナーです。

出発まで時間がない方でも、即日発行サービスを利用すれば、すぐに入手することが可能です。ただし、そのためには、以下のような注意点を押さえておくことが重要です。

・受け取り方法と時間を確認し、余裕をもって申し込むこと
・渡航先で使える国際ブランドを選ぶこと
・利用限度額が十分か確認すること

ご自身の旅行スタイルに合ったクレジットカードを選び、万全の準備を心がけておきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次